卒業式

本日、62名の6年生が、平井小学校を巣立っていきました。 6年生は、学校生活のあらゆる場面でリーダーとなり、「学校の顔」として活躍してくれました。 保護者の皆様をはじめ、地域の皆様には、この1年間多くの御支援と御協力をいただき、心より感謝申…

修了式・離任式

1年生から4年生は今日で終わり、5・6年生は25日(月)の卒業式を残すのみとなりました。保護者の皆様には、本校の教育活動に対し御理解と御協力をいただき、心から感謝申し上げます。 本日の修了式で、この1年間の子供たちの努力の成果として修了証を…

平井フレンズ(ありがとうカード)

平井フレンズのリーダーとしてお世話になった6年生一人一人に、1~5年生が「ありがとうカード」を渡しました。 この1年間、どの班も6年生のリーダーが縦割り班清掃や縦割り班遊び(平井フレンズ)、なわとび旬間の取組や「ひいらちゃんONDO」の練習など…

HIRAIアートギャラリー

「HIRAIアートギャラリー」の作品を入れ替えました。 ご来校の際は、ぜひご覧いただきたいと思います。

読み聞かせ(4・5・6年生)

今朝は、今年度最後の4・5・6年生への読み聞かせがありました。 平井小の子供たちは、この読み聞かせを毎回楽しみにしています。 「今朝は読み聞かせがあるよ。」 と声を掛けると、嬉しそうな子供たちの姿が見られます。 読み聞かせボランティアの皆さん…

人権宣言振り返り集会

今朝は、各クラスの人権宣言について振り返る集会がありました。 各クラスで人権(安心・自信・自由)を守るために、どんなことを頑張るかを考えたクラスの人権宣言について、この一年間を振り返って発表しました。 どのクラスも人権を守ることについてしっ…

読み聞かせ(1・2・3年生)

今朝は、今年度最後の1・2・3年生への読み聞かせがありました。 平井小の子供たちは、この読み聞かせを毎回楽しみにしています。 「今朝は読み聞かせがあるよ。」 と声を掛けると 「やったー!!」 と嬉しそうな子供たちの姿が見られました。 読み聞かせ…

クイズ集会

今朝は、集会委員会によるクイズ集会(スリーヒントクイズ)がありました。 1 好きな食べ物 2 好きな動物 3 趣味 の三つのヒントから誰先生のことかを三択から選んで答えました。 楽しいクイズを考えてくれた集会委員会の皆さん、ありがとうございました。…

六年生を送る会

運動会や音楽会、創立150周年記念集会・式典といった学校行事、縦割り班清掃や平井フレンズなどの縦割り班活動、クラブ活動や委員会活動など、あらゆる場面で平井小のリーダーとして活躍してくれた6年生。 そんな頼もしくて優しく、明るく元気で、かっこう…

アスリート訪問授業

2月27日(火)車いすバスケットボール日本代表強化指定選手の川上祥平選手を迎えたアスリート訪問授業がありました。4年生が川上選手から競技用車いすの操作を学んだり、車いすに乗っての「こおりオニ」をしたりしました。ドリブル、パス、シュートの練…

長なわ表彰集会

今年度、縦割りの兄弟班で取り組んだ「長なわ」について、表彰がありました。 児童・代表委員会の人たちが各グループの取組を評価し、全てのグループに賞を設け表彰してくれました。 跳んだ回数だけではなく、長なわへの取り組み方、グループの温かい雰囲気…

平井フレンズ(たてわり班遊び)最終回

2月22日(木)昼休みに今年度最後の平井フレンズ(たてわり班遊び)がありました。 雨天だったため、室内遊びとなりましたが、6年生との最後の平井フレンズ(たてわり班遊び)は、楽しそうでした。 6年生が今まで、たてわり班のメンバーをまとめて、引…

読み聞かせ(4・5・6年生)

2月22日(木)は、4・5・6年生への読み聞かせがありました。 毎回楽しみにしている読み聞かせに、子供たちも喜んでいました。 読み聞かせボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。 図書ボランティアさんから、読み聞かせの本と各学級の様子…

感謝の会

日頃から子供たちの安心・安全を支えてくださっている防犯ボランティア、通学児童見守り隊、五日市警察平井駐在所の駐在さん、子供たちの学習・学校生活をいきいきとしたものにするために力を貸していただいている図書ボランティア、花ボランティア、稲作体…

Creating日の出 学習発表会

2月15日(木)の5・6校時に6年生は総合的な学習の時間に取り組んだ「Creating日の出 学習発表会」を行いました。設定は2040年、6年生が28歳の時に「日の出町を魅力ある町にするには、どんなことが必要か」を課題として、資料を集め、整理・分析して、プ…

読み聞かせ(1・2・3年生)

今朝は、1・2・3年生への読み聞かせがありました。 毎回楽しみにしている読み聞かせに、子供たちも喜んでいました。 登校時刻ぎりぎりなのにのんびりと登校している子に 「今朝は読み聞かせがあるよ。」 と声を掛けると 「やったー! 急がなきゃ!」 と嬉…

オンラインブレンディッド授業(3・4年生)

オンラインブレンディッド授業とは、5~6人のネイティブの英語の先生とオンラインでつないで、グループごとに英語で会話をするというものです。 2月14日(水)は4年生が「欲しいものは何かな?」(What do you want ?)、 2月15日(木)は3年生が…

3年生 社会科見学

3年生が社会科の学習で、スーパーオザム日の出店を見学させてもらいました。 もともとは2月7日(水)に予定していたのですが、学年閉鎖になったため一週間延期となり本日実施できました。 ご対応くださった日の出店の店長様、ありがとうございます。 商品…

クラブ見学

2月13日(火)クラブの時間に3年生がクラブ活動見学を行いました。 各クラブの6年生が3年生に活動内容の説明や実際の活動を見せてくれました。 3年生は、来年度のクラブ活動が楽しみになったようです。

親子ドッヂビー大会(PTA行事)

2月12日 (月)PTA行事で親子ドッヂビー大会が開催されました。 競技の前にビンゴゲームがあり、景品をゲットした参加者は大喜び!! 参加者を4チームに分け、ドッヂビーの競技がスタート! 親子で体を動かし、健康的で楽しいひと時となりました。 帰…

なわとび旬間(長なわ)

1月25日(木)~2月16日(金)は、なわとび旬間です。2月9日(金)寒い中でしたが、子供たちは頑張って長なわにチャレンジしていました。最初の頃は上手に跳べなかった子たちも、見違えるように上手になってきました。 たてわり班で長なわに取り組んで…

ユニセフ集会

平井小では毎年、ユニセフ募金に協力しています。 今年も協力するうえで、ユニセフの取組や募金の意義について、児童会の代表が説明してくれました。 どの学級も真剣に聞いていました。 世界には恵まれない子供たちがたくさんいます。 少しでも助けになるよ…

車いす体験(4年生)

日の出町社会福祉協議会の協力を得て、4年生が車いす体験をしました。 自分一人で操作する体験・誰かに押してもらいながらの体験等、校庭や学校の周りを車いすで移動しました。 ちょっとした段差やぬかるみ、坂道での操作の困難さを実際に体験しました。車…

平井川学習 3年生(野鳥観察)

平井川流域に生息する野鳥を観察し、日の出町の良さである豊かな自然について学習しました。 双眼鏡を覗いて様々な野鳥を探し、見付けては名前を調べ、その生態や特徴などについて講師の自然環境アカデミーの方々から教えてもらいました。 6月に実施した時…

西多摩郡公立小学校連合図工展

1月27日(土)、28日(日)にイオンモール日の出2階のイオンホールで西多摩郡公立小学校連合図工展が開催されました。 平井小学校からも各学年の代表児童の作品が展示され、たくさんのお客様にご覧いただきました。 日頃の図工の学習で一生懸命に取り組んだ…

読み聞かせ(4・5・6年生)

今朝は、4・5・6年生への読み聞かせがありました。 毎回楽しみにしている読み聞かせに、子供たちも喜んでいました。 読み聞かせボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。 図書ボランティアより 今回は読み聞かせをした本の題名と様子をお伝え…

なわとび旬間

今日から始まったなわとび旬間。 中休みに全校でなわとびに取り組みました。 今年度は、平井フレンズ(縦割り班)で教え合いながら練習します。 高学年の二重跳びやあや二重跳び、交差二重跳びなどの技を、低学年は憧れの眼差しで見ていました。 たくさん練…

なわとび集会

今日から、なわとび旬間が始まります。 そこで、なわとびのいろいろな技を、体育委員会の人たちが紹介してくれました。 感染症対策のため、動画を各教室のテレビで放送しました。 高学年の上手な跳び方に、低学年の教室からは「すごーい!!」と歓声が聞かれ…

読み聞かせ(1・2・3年生)

今年最初の読み聞かせは、1・2・3年生への読み聞かせでした。 毎回楽しみにしている読み聞かせに、子供たちも喜んでいました。 読み聞かせボランティアの皆さん、あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 【各学級(1年生…

平井フレンズ

1月になり、朝晩の寒さに加え日中でも気温の上がらない日があります。今日のように晴れていれば、日向はまだ暖かさを感じるところもあります。 冬晴れの凛とした空気の中、平井フレンズ(縦割り班活動)を実施しました。 校庭や体育館、多目的ホールで班ご…