2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

3年生 校内研究

算数の研究をしています。「主体的に学ぶ児童の育成」−「問い」をもたせる指導の工夫−を追究しています。ズレを生ませる問題提示やボードを使っての説明仕方等授業を工夫するとともに、子供たちが一生懸命考えて取り組んでいました。 本日は、東大和市立第五…

授業観察が続いています。

1年生は「前から4人手をあげましょう」と「前から4人目の人、手をあげましょう」の違いを学習していました。5年生は自主学習の進め方をどのようにするか1コマ使って指導していました。宿題の方法を説明だけでなく、学校でやってみるというのは必要ですね。興…

5年清水移動教室帰校式

無事帰ってきました。お出迎えありがとうございました。多くのことを学んだ二日間でした。仲間とも絆を深めました。バスレクを聞いていてもほのぼのとしていて連帯感のある学級・学年ですね。一人一人がめあてをもち、がんばっていました。お疲れ様でした。 …

圏央道に入りました。

午後2時55分現在圏央道相模原愛川を通過、学校到着は午後3時35分頃です。 〔追記〕ゆとりを持ちすぎたようです。記録しておきます。到着は午後3時22分頃でした。また帰校式後解散は午後3時45分過ぎでした。

足柄SAを出発

午後2時17分、トイレ休憩を済ませ、足柄SA出発しました。ほぼ予定通りです。現在おやつタイムです。

学校へ帰ります。

12時50分日本平を後にしました。ほぼ予定通りです。まずは、清水ICへ向かいます。 日本平川崎さんの昼食は名物「桜エビのかき揚げ」です。そのままもよし、うどんに入れるのもよしです。おみやげタイムも楽しいひとときでした。また雨が降り出しましたが…

お茶摘み・手もみ製茶体験

雨具なしの体験となりました。よかったです。展望台はもやの中でしたが、だんだんと雲が晴れ、富士山も顔を出し始めました。

閉校式

世界遺産について宿の方に子供たちが質問をいくつかしました。世界遺産に指定されてからの変化やその環境を守るための活動についてとよい質問でした。 駐車場でバスに乗り込む時、三保の松原の看板がありました。晴れているとこうなります。残念! 現在車中 …

朝食と大きい荷物はバスへ

8時10分過ぎに朝食を済ませ、荷物整理です。雨に濡れないようにとバスを横付けしていただき、先に大きい荷物を入れました。ご配慮いただき、ありがとうございました。 間もなく閉校式、宿を出ます。

三保の松原

晴天じゃないとなかなか富士山は見られませんから、雨なら諦めもつきます。海で何を思うか。雄大な海を見て心洗われました。

おはようございます。ロビーで朝会

予報通り雨です。朝会を済ませ、「羽衣伝説」の読み聞かせもここで済ませました。そのまま三保の松原へ出発です。(徒歩10分ほど)

ほのぼの室内レク

入口では上履きがしっかり並べられていました。ゲームの方は新聞乗りゲーム、イントロクイズ、○×クイズの定番ものでした。楽しくやっていました。 たくさんのアクセスありがとうございました。m(_ _)m 本日は終了します。お休みなさい。

片付けもばっちりです。

一泊でもこの経験が来年度の日光移動教室につながります。片付けまでしっかり行えていました。

新鮮なお魚料理がいっぱい

とれすぎだったかな・・・。お刺身、カルパッチョ、イタリアン料理にしたものと調理していただいたのですが、担任も身をほぐして食べやすくしてみたものの、完食とはいきませんでした。最初は勢いよく飛びついたのですが、量が多かったです。でもとれたて新…

開校式

大漁で興奮冷めやらない中、宿に到着です。予定通りです。実行委員さんがきびきびとよい司会進行をしています。すっきりしているので、こちらもシンプルな話にしました。集団宿泊の練習ですから「折り合いをつけて行動しましょう」と。 清水では雨に降られず…

地曳き網体験−大漁でびっくり−

結構引き上げて、そろそろと思っていても網の中はシーンとしていて、魚が飛び跳ねる様子がなかったので、「まさか・・・」と思っていたら、次々に魚が跳ねるではありませんか。大漁でびっくりです。真鯛、トビウオ、アオリイカが入っていました。エイもいま…

東海大学海洋科学博物館・自然史博物館見学

恐竜の方は時間が少なかったこともあり、子供たちは来なかったです。班で一つタブレットPCを持たせる試みをしています。帰校後の学習に役立てます。 自由見学後、展示水槽と巨大水槽の裏側見学を行い、学芸員の方々のお話をうかがいました。様々なお仕事を目…

お昼はカレーバイキング

午後5時前に宿に到着し、開校式後部屋に入りました。避難訓練を終えた頃です。 車酔いがありましたが、みんな元気です。お昼のカレーバイキングはこんな様子でした。おかわり自由でしたが、「食べ過ぎで腹痛を起こさないように」という担任の注意もあり、お…

6年生 劇団四季 こころの劇場

5年生だけでなく、6年生も校外学習でした。 去年までは、浜松町まで行っていたこころの劇場ですが、 今年度は、八王子のオリンパスホールで開催されました。 演目は「嵐の中の子どもたち」 いろいろな個性の集まった子供たち ぶつかる時もあるけれど、困難に…

1・2年生 学校探検

2年生が1年生の案内役となって学校探検をしました。 普段入らない職員室や校長質も案内していました。 校長室では去年の運動会の未就学児競技の写真の中に 自分を見つけた1年生が嬉しそうでした。 2年生がしっかりと1年生をリードし、頼もしかったです。

丸富製紙富士根工場見学

予定より少し早く10時10分前に到着。10時過ぎから11時35分までお世話になりました。丸富製紙さんは国内シェア14%ほどでトップ企業です。ゴミを出さないという循環型工場でトイレットペーパーを生産しています。私たちが使っているトイレットペ…

道の駅 鳴沢

8時23分 河口湖ICから一般道へ 8時37分道の駅鳴沢着トイレ休憩です。途中セブンイレブンのラインが茶色で沸きました。道の駅鳴沢はパワーストーンがあります。恋愛運の桃色の岩が人気です。小さいですが、金運の石も人気でした。予定より少し早く8時…

5年清水移動教室へ出発

定刻通り出発式、7時30分に学校を出発しました。残念ながら雨ですが、清水は昼間曇りという天気予報ですから期待したいです。 保護者の皆様、大勢のお見送り、今日までの準備、ありがとうございました。 7時57分談合坂通過

5年清水移動教室速報を行います。

明日から1泊2日で清水移動教室に行ってきます。今年度もブログで速報を配信します。どうぞ、お楽しみに!

音楽の授業観察

5年生ががんばってました。音符をよむ練習をふだんからしているのでしょう。声もよく通っていました。アルトの男子は少し離れていたのですが、よく聴こえていました。

教育委員会訪問

教育委員の皆様が訪問されました。全学級授業参観と意見交換です。話題は、教員の勤務実態、子供たちの学力、放課後の様子(自転車、歩行、ローラーボード等)、PTAについて等がありました。暑い中、ありがとうございました。「子供たちが大変落ち着いていてし…

体力向上教室 シャトルラン

昨日から、6月の体力調査に向けて、体力向上教室を開始しました。やり方がわからない、本番1回のみでは、状況を把握することはむずかしいです。低学年はなおさらなので、多くの児童が参加してくれることを願っています。 昨年度購入した電光掲示板には、シ…

加藤前校長先生からの贈り物

ご紹介が本当に遅くなりました。3月末に加藤前校長先生から掲示板をいただきました。先生の手づくりです。ご一緒させていただいた時から、「ブログもいいけどアナログで掲示板があるといいですね。」と話されていました。よく町で見かける掲示板がどれくら…

1・2年遠足 羽村動物公園

さわやかな青空のもと、1・2年生が羽村動物公園に遠足に行ってきました。 2年生がリーダーとなっての班行動。 上手にグループをまとめ、楽しく活動ができていました。 ハンズオンコーナーでは、おそるおそるモルモットと触れ合いました。 そしてお待ちかねの…

低学年遠足出発しました。

今日は天気が良すぎて心配です。引率する副校長先生からも「水分補給をして、熱中症にならないように」という話がありました。しっかりと出発式を終え、羽村動物公園に向かいました。