2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

裏山オリエンテーリング実地踏査

実地踏査とは、「現地に出向いて調べること」略して「実踏(じっとう)」 と言っています。実踏は、教育関係者の業界用語かもしれません。午後2時50分に出発し、午後4時過ぎに戻って来ました。昨年140周年で植樹した苗木やその札の状態、地面の様子、…

4年生脱穀体験

昨日5・6時間目、地域の青木様宅で脱穀体験を行い、その後精米の様子を見せていただきました。この二つの作業、子供たちにとっては初めてで、興味津々と見ていたようです。(担任談)昔ながらの脱穀機と精米機、平井小の体験活動のために維持管理してくだ…

校内研究会

5時間目は校内研究会、5年生「大造じいさんとガン」でした。高学年ですから、これまで学習したことを生かして、場面の読み取りを行っていました。多くの子供たちが考えをもつ姿が見られましたが、それらを深めていくことが課題となりました。 本日は、2月…

町の教育委員会訪問

1・2時間目、教育委員、教育委員会事務局の皆様が来校され、授業参観と意見交換会が行われました。「どの学級も落ち着いて学習していますね。」と安心されていました。また、出勤簿、休暇簿、週案簿(週の学習計画)、出席簿、指導要録等の監査がありまし…

読み聞かせ2・4・6年

いつもありがとうございます。 本日の読み聞かせで使用した絵本は次の通りです。2-1 となりのまじょの マジョンナさん さつまの おいも 中を そうぞうしてみよ 2-2 はなくそ はなおとこ 4-1 パンダに あった うそ 4-2 じごくの そうべえ しゃっくり がいこつ…

児童朝会−安全指導−

校長先生の話は、安全指導をことわざにちなんだものでした。「秋の日のつるべ落とし」では、秋の日は、急に日が沈むので、4時30分のチャイムでまっすぐ帰りましょう。「転ばぬ先の杖」では、万が一に備えてヘルメットをかぶりましょう。寒くなり、ポケッ…

4年稲刈り体験

4年生が稲刈りとかさがけを体験しました。今年は大豊作とのことで、はざかけしきれないほど、収穫できました。来週脱穀をします。いつもながら地域の青木様、町役場の方々、学校支援コーディネーターの方にお世話になりました。ありがとうございました。

5・6年連合音楽会に向けて

朝練習が始まりました。いつもより早く登校するのは、なかなか大変ですが、気持ちを引き締め、がんばっている姿が本当にかっこいいですね。これまで、パート練習を積み重ねていたので、完成しているかのように聞こえてきますが、これから精度を高めていくの…

児童集会−たてわり班集会−

室内バージョンで、バルーンレースです。たてわりの二人組で風船を運びます。風船を思うように運ぶことがなかなかできないので、学年関係なく競えます。楽しい集会でした。

1年おいもパーティー

1年生からおいもパーティーにご招待されたので、ホールへ行きました。黄金色のおいしそうなおいもがずらっと並んでいて、1年生の目がキラキラ輝いていました。皮も薄くおいしくいただきました。待つ姿も食べる姿も落ち着いていて立派な1年生でした。ご招…

就学時健康診断

本日午後は、新1年生の就学時健診でした。58名の子供たちが受診しました。内科、歯科、視力、聴力、面談、相談という順番でした。みんなとても落ち着いていてびっくりしました。実際に学校に来てみて少し安心していただけたならうれしいです。来年度4月の…

2年生研究授業

5年生の社会科見学に出かける前に、ちらっと教室を観ました。「単位量のいくつ分」を意識して、「かけ算のしきをかく」という学習でした。デジタル教科書も活用され、子供たちにも分かりやすかったのではないでしょうか…。もう少し観たかったです。

5年生社会科見学−日野自動車工場−

日本の基幹産業の一つである自動車工業、その工場を実際に見学できるのですから、東京の子供たちは恵まれていると地方出身者の私は思ってしまいます。 トラックをつくっている日野自動車工場へ行きました。その組み立てラインは、275m、16工程あり、1…

児童朝会−あいさつは仲良くなるための魔法の言葉−

校長先生から「あいさつ」についてのお話がありました。平井小には、いいところがたくさんあります。あいさつもその一つ。地域の方々からたくさん褒められます。「あ」は「明るく」、「い」は「いつでも」、「さ」は「さきに」、「つ」は「つづけて」といつ…

1年生音楽の授業

授業観察に行きました。担任の先生による音楽の授業。いろいろな活動があり、テンポもよく、朝1時間目でしたが、元気いっぱい楽しい授業でした。

平井フレンズ−たてわり班遊び−

暑くもなく、寒くもなく、外遊びには良い曇り空でした。ドッジボール、陣地取りゲーム、鬼ごっこが多かったです。子供たちも笑顔いっぱい。教室も一応巡回するのですが、誰も残ったりはしていません。

読み聞かせ1・3・5年

いつもありがとうございます。10月の図書室入口の装飾です。 本日読み聞かせに使用した絵本は次の通りです。1-1 よーい どん! バルバルさん ぞうの びっくり パンやさん 1-2 さあちゃんの ぶどう かぼちゃへび (おばけのはなし より) 3-1 どろぼうがっこう …

1年生の教室にさつまいも

1年生の教室へ行くと、さつまいもがありました。10日の金曜日にプール裏で収穫したとのことで、写真もいただきました。生活科でおいもパーティをするようです。おいもになったつもりで作文も書いていましたね。とても楽しそうです。

通常通りです。

本日、10月14日(火)は、通常通りです。 河川の増水、強風、交通等安全に気をつけて、登校してください。

台風19号接近に伴うお知らせ(本日お手紙配布)

天気予報によりますと、大型で非常に強い台風19号が、週末から週明けにかけて、日本列島に接近する模様です。関東地方には、13日(月・祝)から14日(火)に かけて影響が出ると予想されます。 明日からの3連休は、天気予報の情報を見ながら、災害や…

4年 元都立八王子盲学校 廣渡先生来校

4年生が、目が不自由な廣渡先生のお話をうかがったり、点字について教えていただいたりしました。実際に点字があるもの、おもちゃや道具、絵本などもお持ちいただき、見せていただいたり、触ったりさせていただきました。給食もご一緒いただき、よい交流会…

2年生の授業

子供たちの生活は日常の風景ですね。落ち着いて学習していました。新出漢字もドリルを使って丁寧にやっていました。空書きがそろっていました。なぞり書きを行い、丸をもらってシールを貼る。変化のある繰り返しで定着が図られていました。それが前半15分…

ご声援ありがとうございました。−午後の部−

午後も大勢の方々にご声援いただきました。本当にありがとうございました。子供たちの成長する姿には驚かされます。目頭が熱くなります。また、私もまだ若いのですが、運動会を観て、若い先生の成長も感じ、よい世代交代なのだと納得する部分もあります。手…

運動会午前の部

平日開催となりましたが、大勢の皆様にご声援いただき、ありがとうございます。 午後は1時10分開始です。 多くの来賓の皆様に午前中、ご参観いただきました。長時間に渡り、ご声援いただき、感謝申し上げます。

運動会 9時30分頃から開始

おはようございます。平井小運動会を本日7日(火)9時30分頃から開始します。未就学児競技は、午後1時頃、PTA競技は、午前中後半プログラムに沿って実施の予定です。どうぞよろしくお願いします。 本日は、給食があります。(各教室で食べます。) …

来年度平井小学校に入学する未就学児の競技について

7日(火)に延期した運動会でも、来年度平井小学校に入学する未就学児の競技は、予定通り行います。午後1時頃に実施予定です。 あわせてPTA競技もプログラムに沿って実施の予定です。(人数によって内容を変更する可能性があることをご承知ください。例…

台風18号接近に伴うお知らせ

明日月曜日は、台風18号接近により、風雨が強い模様です。学校はお休みですが、外出は、極力避け、家で静かに過ごしていただきますようご家庭でもご指導をお願いします。なお、絶対に川や沢に近付かないようくれぐれもご注意ください。 7日(火)は、運動…

本日5日(日)の運動会は7日(火)に延期します。

本日5日(日)の運動会は7日(火)に延期します。 本日5日(日)は、特別時程4時間授業 月曜日の時間割 給食なし・お弁当なし 12時10分下校予定です。通常通り8時15分までに登校してください。 明日6日(月)は、本日、日曜日の振替休業日です。…

1・2年生リハーサル

「とびだせ、平井アドベンチャー」最後の練習です。気合いが入っていました。リズムに乗っていました。これなら本番も大丈夫です。暑かったので、お話を聞くときは、日陰に入っていました。毎日寒暖の差が激しいですね。みなさん、体調管理にご注意ください。

昨日の音楽の授業観察

2年生の授業、運動会の全校練習直後でしたが、すばらしい集中力で取り組んでいました。表情が豊かで、とても楽しそう。あっという間の時間でした。