読み聞かせ(1・2・3年生)

今朝は、1・2・3年生への読み聞かせがありました。

毎回楽しみにしている読み聞かせに、子供たちも喜んでいました。

登校時刻ぎりぎりなのにのんびりと登校している子に

「今朝は読み聞かせがあるよ。」

と声を掛けると

「やったー! 急がなきゃ!」

と嬉しそうに登校する姿も見られました。

読み聞かせボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。

図書ボランティアより

読み聞かせの本と子供たちの様子について

※1‐1は学級閉鎖中のため記載はありません。

 

1-2、おもち、とりあえずごめんなさい、ばけばけばけばけばけたくん・おかしの巻(「おもち!」は、途中から一緒に掛け声をしてくれました)

 

2-1、あーっとかたづけ、いなばのしろうさぎ、ならなしとり(あーっとかたづけの本は想像を駆り立てる内容だったかなと思いました。あとのニ冊は日本昔ばなしの本を読みました。いなばの白うさぎは、半分の子供たちが知っていて聞きたいと言ってくれました!)

 

2-2、うかいのうがい、しりとりのだいすきなおうさま(とても元気なクラスで、でもお話を聞いていないと出てこない的確なツッコミがたくさん出て、思い思いでもよく聞いてるな〜と、うれしく思いました。皆さん、「うがい」の語源が「鵜飼(うかい)」だって、知ってましたか?)

 

3-1、てぶ〜くろ、ぼくのかえりみち、カップねこ(どれも楽しそうに見ていました。時に笑い声もあり、読み手のこちらも楽しかったです)

 

3-2、ないたあかおに、へんしんねこ(「ないたあかおに」は静かに、「へんしんねこ」はにぎやかに聞いてくれていました。その反応を見ながら楽しく読ませてもらいました)