2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

5年理科授業観察

時々書いていますが、校長、副校長管理職は、年2回以上授業観察と面談を行っています。日頃から巡回は欠かしませんが、これは、授業は1コマ、面談もしっかり45分程度です。時期が決まっているので、運動会と重なり、少々忙しいです。それでも今日みたいな子…

全校練習②

今日は、開会式、ラジオ体操、応援合戦という流れで練習しました。応援合戦では、各団長が全体を引っ張ってくれています。とても立派で、頼もしいです。当日も盛り上げてくれることまちがいなしと安心しました。

全校練習①

昨日から全校練習が始まりました。行進の練習とたてわりつなひきの練習でした。たてわり班で手をつないで準備する姿が微笑ましいです。応援団からの入場、凛々しいです。

運動会 係活動

いよいよあと1週間に迫りました。本日6校時は係活動、放送、準備、児童会等に分かれて、5・6年生ががんばっていました。運営面も手を抜かず、一生懸命な子供たちのおかげで、運動会は成り立っています。

5年灯籠取り付け作業

5年生と地域・保護者の方々と春日神社例大祭の灯籠取付作業を行いました。大人20人、子供たちも40人くらいお手伝いに参加してくれました。ありがとうございました。まさに、お祭りに参加するだけでなく、地域の一員として参画してくれてうれしく思いました。…

運動会モードではありますが授業も

初任者研修や管理職の観察授業と運動会モードであっても通常授業も進んでいきます。来週は全校練習もスタートします。涼しいのが幸いですが、健康にご留意ください。

応援団朝練習開始

元気な声が響いています。朝練習が始まりました。大人もそうですが、子供たちもいつもより早い朝は大変だと思いますが、運動会を引っ張るリーダーであり、やりがいも達成感もあるはず、がんばってほしいです。

校内研究会

1年生の研究授業がありました。「長さをくらべるときにどうするか」という一人一人が問いをもち、主体的に取り組むことをねらいとしています。どこをそろえるか、つる状のものはどのように比べるか、一生懸命考えていました。

授業いろいろ

先日は祖父母参観日に大勢の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。平井小の特色の一つです。祖父母の皆様が子育てにかかわることも増えていることと思いますので、学校のようすを知っていただくよい機会だと思っています。写真はその他今週の授業…

春日神社例大祭に向けて燈篭づくり

5年生が灯篭をつくり、地域のお祭りに参画しています。学校で平井川学習の一環で行っていますが、そのイメージから灯篭の絵は川や野鳥が多かったのですが、今年は、さまざまな平井の風景の灯篭が飾られます。お楽しみに!

運動会に向けて

本格的に運動会の練習が始まりました。安全第一で取り組んでいきます。写真は昨日児童集会で応援歌の練習の様子です。スモールステップでみんなが歌えるように6年生ががんばってくれました。もう1枚は今日低学年の表現の練習です。1〜6年生は体格的にも随分…

今日は低学年の読み聞かせ

1・2・3年生は2学期今日から読み聞かせがスタートです。図書ボの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 本日の読み聞かせの本は以下の通りです。1-1 へんしんオバケ うんこ はかせのふしぎなプール ぞうのびっくりパンやさん 1-2 かみのうんどうかい いち…

今週のいろいろ(月火水)

お伝えしてなかったことをいくつかまとめて紹介します。 まずは、月曜日の児童朝会で表彰式を行いました。ソフトテニスの全国大会で3位ということで、次はジュニアオリンピックにチャレンジするとのことでした。すごい! がんばって! ゆうやけコンサートで出…

2年 平井川学習 -生き物がたくさん-

地域の講師、杉村先生を迎えて平井川学習です。2年生のパワーで生き物をたくさん捕まえました。スジエビが水槽いっぱいになりました。小さなカップやケースに入れて観察できました。ドジョウもいて、平井川の豊かさを実感しました。いつもありがとうございま…

第2回PTA河川清掃

平井川河川清掃が晴天の下、行われました。 春日神社前と27自治会館前の2地域に分かれての清掃活動、ありがとうございました。 平井川学習などで子供たちもお世話になっている平井川です。 今回は、ゴミも少なくきれいに保たれているなぁと感じました。 P…

3年 英語活動

担任、英語教育推進リーダーの佐藤先生、ALTの先生の3人で英語の授業です。カリフォルニアから帰ってきた佐藤先生が、アメリカの動物、食べ物、大学生活等スライドを使って、英語で紹介してくれました。これはいい教材でしたね。3年生がいい目で見入っていま…

平井フレンズ

昨日の縦割り班遊びです。鬼ごっこ系とドッジボール系が多かったです。平井小は運動会も縦割り班になる機会が多いですから、さらに仲良くなってほしいです。

運動会に向けてライン引き

放課後、教員全員集合で、運動会の準備、ライン引きです。練習の目印に一旦引きます。先生が全員いるので、6年生が私に「これから、何をするんですか。」と尋ねてくれました。「運動会の練習用の準備、ライン引きをするよ。」と言うと、「それは、先生たち大…

朝の読み聞かせ

本日は、4・5・6年生で、2学期スタートしました。図書ボランティアの皆様、よろしくお願いいたします。 4-1 しゃっくりがいこつ むしたちのおまつり こぶじいさま 4-2 干したから… あのときすきになったよ5-1 走れメロス(抜粋) 杜子春(抜粋)5-2 たがや うま…

学校保健委員会講演会

4日午後は、校医の神尾重則(日の出が丘病院院長)先生に来校いただき、学齢期の運動による関節等障害や予防・防止の方法等、先生のご経験から様々なご示唆をいただきました。また、先生は、スポーツドクターであり、登山家でもあります。趣味の話も織り交ぜ…

防犯協会の方、五日市警察署の方の声かけ運動

1日と本日4日と朝、登校を見守っていただきました。大勢の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。

5年 第26回 夕やけコンサート出演

昨日日曜日、5年生は、平井中体育館で行われた青少年健全育成会主催の夕やけコンサートに出演しました。1日に1時間の練習のみで、不安がありましたが、普段からこつこつと取り組んでいたことで、学校代表として十分にがんばってくれました。澄んだ声、ハーモ…

先生からのメッセージ

黒板には先生方のメッセージがありました。高学年中心にちょっとご紹介します。

始業式-3つの幸せ-

2学期がスタートしました。「朝、つらかったのかなあ」という表情の子もいましたが、元気に登校し、笑顔であいさつをかわした子供たちが多かったです。始業式では、「3つの幸せ」について話しました。3つ目は「してあげる幸せ」です。(写真は2つ目まで話…