2021-01-01から1年間の記事一覧

令和3年度 東京都小学生科学展入賞

令和3年度 東京都小学生科学展に、本校6年生が応募した作品が優秀賞に入賞し、小林教育長から表彰されました。 日頃から、どんなことにも「なぜ?」という視点を大切にしてきたことが、成果として表れたようです。

サッカーボール寄贈

明治安田生命よりサッカーボールの寄贈がありました。 しばらく事務室前に飾り、その後は放課後遊びの貸出ボールとして活用させていただきます。 ありがとうございました。

4年生 車椅子体験

日の出町社会福祉協議会の協力を得て、4年生が車椅子体験をしました。 自分一人で操作する体験・誰かに押してもらいながらの体験等、校庭や学校の周りを車椅子で移動しました。ちょっとした段差やぬかるみ、坂道での操作の困難さを実際に体験しました。車椅…

裏山オリエンテーリング

平井フレンズ(たてわり班)で、裏山(ひので野鳥の森自然公園)をハイキングしました。6年生の班長・副班長のリードで、1年生から6年生の班全員が協力しながら各ポイントのクイズに答えていきました。疲れた1年生を上級生が労り、荷物を持ってあげるな…

持久走週間

今日から2週間【12/17(金)まで】は、体力向上を目的にした持久走週間です。 6月に行われた体力調査の結果、平井小の子供たちには持久力に課題が見られました。 持久走で大切なのは、自分の体力に応じて最後まで同じペースで走り続けることです。 この取…

4年生 社会科見学

4年生が、浅草(浅草寺・仲見世)と東京臨海広域防災公園(そなエリア)に社会科見学で出かけました。 浅草について事前学習で調べたことを実際に見て確かめてきました。 そなエリアでは、地震発生から72時間をいかにして生き延びるのかを体験学習してき…

6年生 校外学習(思い出教室2)

日光移動教室の代替行事2として、鎌倉に行ってきました。 班ごとに協力して源氏山をハイキングしながら、歴史の事前学習で調べたことを確認してきました。 ハイキングの後は、班ごとに小町通りを散策し、お土産を購入しました。 今回も天気に恵まれ、友情を…

平井フレンズ5

今年度5回目の平井フレンズは前回に引き続き、校庭や体育館で縦割り班ごとに楽しく遊ぶことができました。

児童集会(フライングポイントゲーム)

平井フレンズの班ごとに集まり、集会委員が出題する問題の答えを考えました。 今回の問題は、テレビ画面の端から端までを移動する物を答えるフライングポイントゲームでした。 一瞬の画像を見極める動体視力が大切です。

読み聞かせ

今朝は、4・5・6年生への読み聞かせがありました。 みんな集中して聞いています。 あるクラスでは、関西地方の方言で書かれた本を上手な関西弁で読んでいただき、お話の面白さをより楽しむことができました。 読み聞かせボランティアの皆さんの工夫と努力…

平井フレンズ4

今年度4回目の平井フレンズは、前回に引き続き縦割り班ごとに校庭や体育館で遊ぶことができました。 新型コロナウイルス感染症がこのまま収束し、月1回の平井フレンズが楽しく実施できるとうれしいですね。

脱穀体験

4年生が10月28日(木)に稲刈りをした稲から稲の実(籾)を取る体験をしました。 千歯こきと足踏み式脱穀機の両方を使って脱穀しました。 千歯こきは力いっぱい引っ張るのが、とても大変だったようです。 それに比べ、足踏み式脱穀機は回転するドラムが…

朝の読み聞かせ

ボランティアさんによる1・2・3年生への読み聞かせがありました。 4・5・6年生への読み聞かせは、11月18日(木)です。 平井小の子供たちは読み聞かせが大好きで、集中して聞いています。

パラチャレンジ6年

6年生が総合的な学習の時間に調べたパラリンピック種目を互いに紹介し合い、体験をしました。ボッチャ、ゴールボール、ブラインドサッカー、シッティングバレーボールを順番に巡り、その歴史やルールについて説明を真剣に聞き、体験をしていました。目隠し…

1年生 お話し会

日の出町の図書館の方々による、1年生を対象としたお話し会がありました。 上手な語りと大きく見やすい絵に魅了され、子供たちは物語の世界に入り込んでいました。

稲刈り体験

4年生が6月24日に田植えをした稲が大きく生長し、たくさんの稲穂を実らせました。ということで、今日は稲刈りに出掛けました。 鎌を使って稲を刈り、藁で束ねて稲架掛け(はぜかけ)をします。 天候にも恵まれ、秋晴れの中、4年生の子供たちは一生懸命…

平井川河川清掃

前回(9月5日(日)実施)は緊急事態宣言中のためPTA本部役員と地区委員のみで行った平井川の河川清掃ですが、今回は宣言も解除されたので子供たちも参加して実施しました。 故郷を流れる平井川がいつまでもきれいでいられるようにと願いを込め、清掃活…

集会(音楽クイズ)

まだ、全校児童が一斉に集まっての集会はできないので、テレビ放送を活用して実施しました。 集会委員会で考えた音楽に関するクイズをテレビで放送し、縦割り班(平井フレンズ)ごとに答えを考えました。 イントロや歌詞から曲名を当てたり、抜けている歌詞…

4・5・6年生 読み聞かせ

ボランティアさんによる4・5・6年生への読み聞かせがありました。 1・2・3年生への読み聞かせは、10月14日(木)に行われました。 どの学年の子供たちも、読み聞かせが大好きで、集中して聞いています。

5年生 三浦校外学習

三浦移動教室の代替行事として、日帰りですが三浦半島に行ってきました。 観音崎自然博物館で水産業や海の自然について学び、海藻の標本づくりをしました。 また、ヴェルニー公園を散策し、潜水艦や自衛隊の船などを見てきました。 みんなが楽しめるように、…

3・4年生御岳山遠足

10月18日、1学期から待ちに待った遠足に御岳山へ行ってきました。長い山道でしたが、最後までよく歩きました。大人の足で1万7千歩の遠足でした。途中、ゆっくりになった友達に寄り添うように歩を緩めて歩く姿に感動しました。

キャンプファイヤー

思い出教室の夜は、校庭でキャンプファイヤーをしました。 歌、ダンス、ゲーム、花火、シャボン玉などなど 聖なる火を囲んで心行くまで楽しみ、友情を深め最高の思い出を作りました。

6年生 校外学習(思い出教室)

日光移動教室の代替行事として、相模湖プレジャーフォレストに行ってきました。 最高の天気に恵まれ、班ごとに協力してオリエンテーリングをしたり、様々な遊具や乗り物で遊んだりして、楽しい思い出を作り、友情を深めてきました。 困っている時に助けてく…

平井フレンズ3

緊急事態宣言が解除され、しばらく実施できなかった平井フレンズを実施することができました。 各班の班長を中心にして、それぞれの班で考えた遊びを楽しみました。 「久しぶりの平井フレンズ 楽しかったあ!!」 の声が、たくさん聞かれました。

芸術鑑賞教室

10月8日(金)に「虹色音楽隊」という打楽器アンサンブルの演奏グループに来ていただき、鑑賞教室を行いました。 本来は、全校児童で鑑賞したかったのですが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、午前中に3年生、午後に4年生が代表して鑑賞…

グータンブール

9月18日(土)に文化庁の文化芸術体験事業で、「グータンブール」という打楽器アンサンブルの演奏グループに来ていただき、5・6年生が演奏を聴きました。 初めて見たり聴いたりした楽器もあり、すばらしい演奏を楽しみました。

平井川学習

1学期に予定していた平井川学習ですが、天候の関係で実施できませんでした。 2学期になり、9月13日(月)に1年生が、9月16日(木)に2年生と3年生が平井川学習を実施しました。 平井川の生き物を探す学習で、地元平井川にはたくさんの生き物がい…

クイズ集会

テレビ放送を活用して、各学級で集会委員会の人たちが考えたクイズに答えるクイズ集会を行いました。緊急事態宣言中なので集まることができませんが、一人一人がクイズの答えを一生懸命に考え、楽しみました。集会委員会のみなさん、ありがとうございました。

朝の読み聞かせ

4年生から6年生までが図書ボランティアの方に読み聞かせをしてもらいました。 1年生から3年生の読み聞かせは、9月30日(木)の予定です。 読み聞かせのおかげで、平井小の子供たちは本が大好きです。 今、ボランティアを募集中とのことです。興味のあ…

サマースクール

4日間のサマースクールも本日が最終日です。暑い中でしたが、朝から学校へ来て勉強をしたことで、ずいぶんと宿題も進んだようです。3時間という長い時間の自習に、疲れてしまった時には、読書など気分転換をしながら、頑張りました。参加したみなさん、ご苦…