2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

3・4年生遠足に元気よく出発しました

雨の状況が心配で今日は難しい判断でした。午前中は降らないと想定し、実施しました。バス会社には6時までに実施の可否を連絡することになっています。天気については素人ですが、何種類もの天気予報とにらめっこです。早め早めに、短縮コース、雨の場合の…

授業観察いろいろ

音楽は主に歌とリコーダー、リコーダーの音色もなかなかよいです。友達同士で聴き合っていました。算数はある四角形が長方形の仲間か、台形の仲間か吟味していました。角と平行がキーワードになっていました。家庭科は本返し縫いに挑戦です。実物投影機があ…

ひいらちゃんと10の約束 28日児童朝会で

昨日児童会が「ひいらちゃんと10の約束」を発表してくれました。児童会が自分たちの課題を洗い出し、生活のこと5つ、学習のこと5つ、めあてをつくりました。「忘れ物をしない」「友達の話を最後まで聞く」「廊下は走らない」「あいさつを元気よくする」…

5年清水移動教室帰校式

無事帰ってきました。お出迎えありがとうございました。多くのことを学んだ二日間でした。仲間とも絆を深めました。実行委員をはじめ、一人一人が役割を意識し、がんばっていました。とても立派で今後が楽しみです。お疲れ様でした。 このブログがご家族での…

八王子ジャンクション通過

午後3時40分頃到着します。

圏央道に入りました。

午後3時ちょうど海老名ジャンクションから圏央道に入りました。道路状況は流れています。到着は午後3時45分頃です。

足柄サービスエリア発

トイレ休憩し、午後2時30分足柄SAを出発しました。おやつタイムです。20分ほど遅れています。

昼食・おみやげ購入

さくらえびのかき揚げがついた御膳です。そのままでもうどんにに入れてもおいしいです。おみやげもしっかり購入、誰に何をと悩んでいました。 レジが混み合って、予定より15分遅れの12時55分に日本平川崎家さんを出ました。

お茶摘み・手もみ体験

10時20分頃から二班に分かれてお茶摘み・手もみ体験です。しっかり小袋に詰めました。てんぷらがいいようです。富士山は雲に隠れています。

日本平にテレビ塔 

時間調整もあって展望台へ 徒歩5分くらい テレビ電波塔の工事が行われていました。展望台も含めての新設工事で、どんなふうになるのか楽しみです。 「歩く」と聞いて、「えー、疲れるー」という声でしたが、5分でしたから安心していました。

朝食・閉校式

8時朝食 9時10分閉校式と定刻通りです5分前行動も取り組めています。元気に日本平へ出発です。

海とたわむれ 「青春だ!」

私の代だと海を見ると森田健作や中村雅俊のドラマを思い出します。「青春だー」と叫びたくなりますが、古いですね。いつまでも眺めていられます。富士山はうっすら見えるか見えないかでした。残念! ハート型の石やはちまき石を見つけました。富士山、写真だ…

三保の松原 神の道 羽衣の松

恒例の羽衣伝説の絵本を読み、世界文化遺産の一端を感じてもらえればと思います。

6時起床 35分に朝の会

結構早くから目が覚めていたようです。5時頃先生が指導に行ったようですから。遅くまで起きておしゃべりというのも子供たちがささやいていましたから。それはそれで… 曇り空です。天気予報によると気温が26度まで上がるとのことなので、熱中症気をつけた…

実行委員・部屋長会議

よいところ、改善するところよく出し合っていました。それが明日につながります。6年になったときも生かされますね。 本日の更新はここまでです。たくさんアクセスしていただき、ありがとうございました。おやすみなさい。

室内レク

いろいろアイデアを出し合ったのでしょう。おもしろい出し物がありました。室内レクの係の皆さん、お疲れ様。

夕食 鯛のお刺身美味しくいただきました。

定刻通りというか5分前に全員廊下で待っていました。きびきび動いています。地曳き網で獲った魚もご覧の通りです。少しずつでしたが、堪能いたしました。

開校式 旅館潮騒さんにて

午後5時宿に着きました。開校式を終え、午後5時10分過ぎ、部屋に入りました。午後6時現在避難訓練と非常口確認を行い、順番に入浴、部屋で夕食まで休憩です。適度なにぎやかな声が聞こえています。 雨は全く降りませんでした。

地曳き網体験 まずまずかな

コショウダイという大きな魚が一匹入りましたが、あとは小ぶりでした。数は多かったです。お刺身の方は薄造りでなんとかみんなで少しずつと宿の方に言っていただきました。小さいのは焼くか揚げるか考えていただけそうです。楽しみです。 引くのは最初は楽な…

水族館裏側体験

3つのグループに分かれ、学芸員の方々に案内していただきました。地下の海水を利用していること、水槽に慣れるためのトレーニングがあること等を学び、また、、えさの保存のための冷凍庫や巨大水槽の裏側(上)を見せていただきました。 私は1から3班につい…

カレーバイキング

少々遅れての到着でした。お昼は東海大学社会教育センターでカレーバイキングです。暑くて早くもくたびれている感がありますが、みんな元気にしています。最初に盛られていたカレーは軽く平らげ、多くの子がおかわりをしていました。「ちょっと辛い」と言っ…

丸富製紙富士根工場見学

10時10分に到着。11時50分までお世話になりました。丸富製紙さんは国内シェアトップクラスの企業です。ゴミを出さないという循環型工場でトイレットペーパーを生産しています。私たちが使っているトイレットペーパーもどれかは丸富製紙さんのものと…

道の駅 鳴沢

8時47分 道の駅 鳴沢で休憩、ここはパワーストーンがあります。恋愛運のピンクの岩が人気です。 9時04分 鳴沢発です。青木ヶ原樹海はネットも圏外です。 おやつタイムの後、再びバスレクです。

順調です。

8時20分 バスレク シルエットクイズと元気に歌を歌っています。富士山も少し見えてきました。暑くなりそうです。

5年清水移動教室出発式

立派な出発式でした。「10のめあて」暗唱で、びっくりでした。7時40分学校発、53分中央道に入りました。晴れてきました。天気に恵まれそうです。 保護者の皆様、ご準備、お見送りありがとうございました。

5年清水移動教室に向けて準備

明日から5年生が清水移動教室に出かけます。今年も速報を行いますので、機材のチェックです。スマートフォンだけでもできますが、テザリングという機能を使ってスマートフォンとパソコンを接続してブログにアクセスします。ですから写真はいつものデジカメ…

授業観察

この時期は授業を見て、学級の様子を知り、先生と面談をしています。低学年だと飽きさせない学習活動や展開が必要ですし、高学年になるにつれて自ら考える場面を増やし、主体性をもたせたいですね。先生方にも伝わっていると思っています。 月曜日に朝会で体…

先週の出来事④ 平井フレンズで集会

集会委員会が、新聞乗りゲームを企画してくれました。この時期新しい平井フレンズで仲良くなるにはよい遊びです。じゃんけんに負けて新聞が小さくなるほど距離が縮まって…。楽しい会でした。

先週の出来事③ 朝の読み聞かせスタート

17日(木)4・5・6年生から読み聞かせがスタートしました。図書ボランティアの皆様、ありがとうございます。一年間よろしくお願いします。 本日の読み聞かせした本4-1 かわ はこぶ うえきばち 4-2 おなら ばんざい いいから いいから③ 5-1 王さまライオンのケ…

先週の出来事②

16日(水)避難訓練がありました。今年度外に避難するのは初めてです。それでも平井小の子供たちはしっかりしています。1年生もまわりようすを察して行動できました。最初ですから「お・か・し・も」の話をしました。 学校探検がありました。2年生が1年生を連…