2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

音楽集会 4年生発表

いつもいつも思いますが、すてきな歌声でした。リコーダーも上達していて、指使いがそろっていました。頼もしくなり、今後も楽しみです。

朝の読み聞かせ4・5・6年生

いつもありがとうございます。どの学級も落ち着いて聞いていました。ほっとします。7月はないので、27日木曜日が1学期最後となりました。 6/27(木)読み聞かせで使用した絵本です。↓4-1きょうふのおばけにんじんびんぼうがみじゃ4-2せんたくかあちゃんなつの…

水曜日校内研究事前授業

金曜日が校内研究全体会で、全職員で観察し、分析、授業改善のための協議会があります。となりの学級でも事前に行い、資料が適切か、発問や学習活動はねらいに沿っているか等検討します。その授業でした。

青少年健全育成会から楽器寄贈

キーボードとカスタネットをいただきました。ありがとうございます。大切に使っていきます。代表児童がお礼にそのキーボードで校歌を披露しました。

教育実習生 研究授業

実習生によるまとめの研究授業が4年2組でありました。特別の教科道徳で「相手の気持ちになること」や「寛容」についての内容でした。 実習の初めの頃は緊張していて声も小さかったのですが、練習したのでしょう、資料の読みも声の大きさもよくなり、成長を感…

先週のようす

なかなか更新できず、日々過ぎていきます。 月曜日、児童朝会で「卒業までに25m泳げるようになる」を目標にがんばるよう話しました。学年に応じてですが、低学年は「水泳が楽しい」と思えるのが一番、中学年から高学年にかけては「息継ぎ」をマスターし、泳…

初任者研修 師範授業

あきる野市、日の出町、檜原村の小中初任者の先生、総勢39名が平井小に集まりました。教室も会議室もいっぱいです。師範授業は、外国語活動で主幹教諭の佐藤がテンポよく行いました。大勢の人に囲まれて子供たちもびっくりしたでしょう。でもあまり普段と変…

4年 代かき見学

水田学習が始まりました。代かきを見学しました。いつも地域の皆様にお世話になり、ありがとうございます。

朝の読み聞かせ 13日

いつもありがとうございます。1・2・3年生でした。 1-1 おむすびさんちのたうえのひこんぶのぶーさんそらまめくんとめだかのこ1-2 せんたくかあちゃんいいまちがいちゃんあか あお ふたりで2-1 ねずみのよめいりばけねこぞろぞろふくろうのそめものやさん2-2…

4年食育授業 大切な朝ごはん

12日食育の授業がありました。給食センターの栄養士さんをお迎えして、「大切な朝ごはん」というテーマです。自分の家の朝ごはんの改善について「お母さんにはやく起きてほしい」とワークシートに書いた児童がいて、笑いと切なさがまざった気持ちになりまし…

午後2時30分着 解散式

午後2時40分過ぎに解散いたしました。 かかわっていただいたすべての皆様に感謝申し上げます。 この移動教室で子供たちは一回りも二回りも成長したことでしょう。その力がまた生かされることを期待しています。 アクセス数(ページビュー) の記録 6/9 34…

早く到着します。

午後2時03分 鶴ヶ島JCTから圏央道に入りました。 早く到着します。2時25分~30分学校着です。

群馬の森公園で昼食

歴史博物館の前、群馬の森公園で昼食です。青空と芝生でうれしくなります。 ここの名物と言えば、とりていの鳥めし弁当。多くの子供たちが「おいしい!」と頬張っていました。 午後1時20分群馬県立歴史博物館を出発。道路状況も空いていることから、予定…

群馬県立歴史博物館見学と火起こし体験

11時前に館内へ 二手に分かれて火起こし体験と館内見学です。まいぎり式の火起こしです。雨の日の翌日ということで湿気があり、つきにくいという話でしたが、がんばって火種をつくり、成功した班がたくさんありました。 一班に2セット用意していただき、…

観音山古墳見学 石室も見ることができました。

予定通り10時10分着、20分ほど見学です。ここから出土したものが群馬県立歴史博物館に展示されています。6世紀後半の古墳です。安山岩の加工技術やその積み方に関心が向く子供もいました。下界は暑いです。天気がよくて安心しました。

閉校式 環湖荘ともお別れです。

8時15分閉校式です。 私からは「同じ釜の飯を食う」「寝食をともにする」の言葉から仲間意識が高まりましたか。という話と宿の方々の心遣いへの感謝しましょうと話をしました。 天気は曇りです。観音山古墳へ向かいます。 3日間、歓迎の看板も掲げていた…

朝の一コマ

下駄箱のようす、いつもきちんと入れています。 食事係さんは少し早く来て、お茶を入れています。これも時間短縮につながります。

3日目朝の会

おはようございます。今朝もさわやかな朝です。疲れが出てきたのでしょう。朝もぐっすりで6時に起こされるまで起きられない人もいたようです。 5分ほど湖畔の自由散策です。気温10度ほど、上着がないと寒いです。

2日目の部屋長・班長会議

今日は、部屋長会議に出席しました。三日目朝の連絡、特にシーツや布団カバーをはずすことやゴミ箱の使い方について確認がありました。 部屋長の声かけやみんなの協力でうまくいっていること。 寝る場所も話し合ってスムーズに決められた。 部屋レクの時間が…

ひとりごと

生きることは食べることなのですが、出されたものが食べられません。今年に限らず、年々食後のようすを写真に撮ることも少なくなっています。それは残菜の多さです。 今日は、ニジマスの塩焼きが一人一尾出ましたが、三分の一くらい手をほとんどつけていない…

ナイトハイクは中止

外は土砂降りです。昨日キャンプファイヤーをやっておいてよかったです。大広間で私の「ちょっとこわい話」だけ実施しました。内容はひみつです。 お風呂の時間を少しだけ長くとるとのこと。環湖荘さんは一般のお客様も多いですから、ご配慮に感謝です。 「…

お土産タイム

お土産タイムです。予算内で何を誰に買うか。いろいろ考えています。3桁の足し算も今日が一番使っているのでは。おぼつかない姿も・・・。(^_^;)

日光彫体験②

できあがりはこんな感じです。集合写真では作品までわかりませんね。すごい集中力で、時間通り終えました。持ち帰りましたらお声かけください。

日光彫体験

職人技に思わず拍手! 子供たちのいいところです。 その後は集中して自分の作品に取りかかっています。

予定変更

飯ごう炊さんとカレー作りに少々時間がかかったことや雨が本降りになっていること、往復1時間半かけても華厳の滝が雨と濃霧のため見られない可能性があること、体が冷えて寒さを訴える子が多いこと等総合的に判断し、宿へ戻りました。1時間ほどの室内レク…

立つ鳥あとを濁さず

片付けはこんな様子です。お見事! 先生の声かけとお手伝いのおかげでもあります。(^_^;)

カレーライスおいしかったです。

ごはんのかたさとやわらかさは少々ありましたが、おいしくいただきました。カレーは水の量も気にかけましたので、とろーりとしたカレーができあがりました。どこも残さず食べることができました。ごちそうさまでした。雨が本降りです。

飯ごう炊さんとカレーづくり

丸沼自然遊歩道ハイキングを終え、バスに乗り込むあたりから雨です。10時過ぎに菅沼キャンプ場に到着、作業場や食べるところは屋根がありますので、大丈夫です。みんなうちわでバサバサやるので、体に煙のにおいが染み付いています。 大変寒く、また屋根が…

朝食後丸沼自然遊歩道ハイキング8時15分発

環湖荘から丸沼と大尻湖を抜けて約1時間30分のコースです。沼のほとりを歩いたり、山に入り、沼を上から眺めたりとアップダウンもあって、昨日よりきついかと思いましたが、一人一人がよく歩いていました。ちょうどゴールの国道にさしかかった頃、雨が降…

丸沼・菅沼周辺は圏外

もうしばらくお待ちください。みんな元気にしています。 ハイキングは無事できました。飯ごう炊さんとカレー作りも屋根がありましたので大丈夫です。雨のため、予定変更で宿にもどります。