2022-01-01から1年間の記事一覧

2学期 終業式

本日無事に、2学期の終業式を迎えました。感染症対策のため、放送で実施しました。 明日から、17日間の冬休みです。平井小の児童全員が、大きなけがや病気をせず、事故や事件に遭うことなく、楽しい冬休みを過ごせることを願っています。 そこで、楽しい…

平井フレンズ

12月になり、朝晩の寒さも厳しくなってきました。ただ、晴れていれば日向はまだまだ暖かさを感じます。 新型コロナウイルス感染症への対策を取りながら、平井フレンズ(縦割り班活動)を実施しました。 校庭や体育館、多目的ホールで班ごとに考えた遊びを…

車いす体験(4年生)

日の出町社会福祉協議会の協力を得て、4年生が車いす体験をしました。 自分一人で操作する体験・誰かに押してもらいながらの体験等、校庭や学校の周りを車いすで移動しました。 車いすバスケットの体験を通して体育館で操作した車いすと比較して、ちょっと…

持久走週間

今週から、体力向上を目的にした持久走週間(2週間【12/16(金)まで】)が始まりました。 6月に行われた体力調査の結果、平井小の子供たちには持久力に課題が見られました。 持久走で大切なのは、自分の体力に応じて最後まで同じペースで走り続けることで…

ウェルピア白寿訪問(3年生)

3年生が介護老人保健施設ウェルピア白寿を訪問し、利用者の方々と交流させてもらいました。 先日の認知症サポーター養成講座で学習したことを活かし、合奏や合唱、ダンスなどを披露し、クイズなどで交流しました。 利用者の皆さんも大変喜んでくださいまし…

認知症サポーター養成講座(3年生)

少子高齢化の進む現代社会において、これからますます身近なこととなってくる認知症のサポートについて、3年生が学習しました。

展覧会

11月25日(金)・26日(土)に「~ためして みつけて 広がる世界~」をテーマに、展覧会を開催しました。 図工や家庭科、たんきゅう(総合的な学習の時間)やクラブ活動、まなぼの時間に制作した作品を展示しました。 ご来場いただいた皆様には、子供…

社会科見学4年生

4年生が、羽村市郷土博物館と西多摩衛生組合に社会科見学で出掛けました。 羽村市郷土博物館では、玉川上水ができるまでのことを詳しく教えてもらいました。 なぜ玉川上水が必要だったのか、なぜ羽村市に取水堰を作ったのか、着工から8か月という短期間で…

社会科見学3年生 

3年生が、町内のトマト農園(野口農園)に社会科見学で出掛けました。 日の出町の特産である美味しいトマトを栽培するための工夫や苦労を教えてもらいました。 水や光、温度などの管理や害虫対策などたくさんのことを学ぶことができました。 また、自分たち…

裏山オリエンテーリング

平井フレンズ(たてわり班)で、裏山(ひので野鳥の森自然公園)をハイキングしました。6年生の班長・副班長のリードで、1年生から6年生の班全員が協力しながら各ポイントのクイズに答えていきました。疲れた1年生を上級生が気遣い、荷物を持ってあげる…

4年脱穀体験

田植え、稲刈りに続き、脱穀体験を地域の農家の方にさせていただきました。 乾燥した稲わらについた籾を3種類の道具を使って脱穀をしました。用意していただいたのは、竹のこきばし、千歯こき、足踏み脱穀機で、道具の進化を感じながら体験できました。 4年…

子どもまつり(PTA行事)

3年ぶりにPTA行事を実施することができました。 新型コロナウイルス感染症の影響で2年間実施できなかったPTA行事を、感染症対策のため内容を変更して実施しました。 感染防止のため飲食をともなうことは実施できないので、様々なお店を回って手に入…

読み聞かせ(1・2・3年生)

今朝は、読み聞かせボランティアの皆さんが、1・2・3年生に読み聞かせをしてくださいました。 毎回楽しみにしている読み聞かせに、子供たちも喜んでいました。 読み聞かせボランティアの皆さん、ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。

連合音楽会

秋川キララホールで開催された西多摩郡公立小学校連合音楽会に、平井小学校の代表として6年生が参加しました。 音楽の授業で学習したことを生かし、すてきな歌声(合唱)と演奏(合奏)をホール全体に響かせました。 発表前は緊張でこわばった表情も、発表…

音楽発表(6年生)

11月2日(水)に、あきる野市のきららホールで行われる「西多摩郡公立小学校連合音楽会」に参加する6年生が、全校児童に向けて当日発表の合唱と合奏を披露してくれました。 平井小学校の代表として参加する6年生は、本番当日も、すてきな歌声と演奏をき…

クイズ集会(イントロ当て)

今朝は、集会委員会によるイントロ当てクイズでした。 曲のイントロを少しだけ聞いて、曲名を当てるクイズです。 低学年でも分かる曲を選択し、みんなが楽しめました。(中には校歌も・・・) 朝から楽しい気分にしてくれた集会委員会の皆さん、ありがとうご…

児童集会(テレビ集会)

今朝は、集会委員会による先生当てクイズでした。 テレビに映し出された先生のシルエットから、誰先生かを当てるクイズです。 とても楽しいクイズで、教室は大盛り上がりでした。 朝から楽しい気分にしてくれた集会委員会の皆さん、ありがとうございました。

稲刈り体験

4年生が6月20日に田植えをした稲が大きく生長し、たくさんの稲穂を実らせました。ということで、今日は稲刈りに出掛けました。 鎌を使って稲を刈り、藁で束ねて稲架掛け(はざかけ)をします。 前日までの雨で、田んぼはぬかるんでいましたが、4年生の…

芸術鑑賞教室

体育館で、劇団 風の子による「ちぇんじ 図書室のすきまから」という劇を鑑賞しました。 主人公の「あやか」は、本が大好きで、図書室のほとんどの本を読みました。でも、人と話すのが苦手で、いつもうじうじしている、自分では何も決められない、友達もいな…

平井フレンズ

10月になり、朝晩の肌寒さとともに日中も熱中症の心配をしなくてもいい日が多くなりました。新型コロナウイルス感染症の新規感染者数も少しずつ減少傾向にあります。 新型コロナウイルス感染症への対策を取りながら、平井フレンズ(縦割り班活動)を実施し…

読み聞かせ(4・5・6年生)

今朝は、読み聞かせボランティアの皆さんが、4・5・6年生に読み聞かせをしてくださいました。 毎回楽しみにしている読み聞かせに、子供たちも喜んでいました。 読み聞かせボランティアの皆さん、ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。

平井川学習1年

天候不良で延期となっていた1年生の平井川学習が暖かな天気の中、実施できました。少し冷たい水でしたが、どの子も嫌がることなく、むしろ楽しんで学習に取り組んでいました。今日は、エビやヤゴがたくさん取れていました。川を出た後に、地域の生き物に詳…

読み聞かせ(1・2・3年生)

今朝は、読み聞かせボランティアの皆さんが、1・2・3年生に読み聞かせをしてくださいました。 毎回楽しみにしている読み聞かせに、子供たちも喜んでいました。 読み聞かせボランティアの皆さん、ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。

読み聞かせ(4・5・6年生)

今朝は、ボランティアの皆さんが、4・5・6年生に読み聞かせをしてくださいました。 高学年でも読み聞かせには夢中になり、聞き入っている姿が素敵です。 子供たちは毎回楽しみにしています。 ボランティアの皆さん、これからもよろしくお願いします。

ゲーム集会

集会委員会の企画でテレビ放送を活用したゲーム集会を行いました。 テレビの画面を通り過ぎたものは何かを当てるゲームです。 一瞬の画像を見て判断するのは結構難しいものですが、正解する子もたくさんいました。 ゲームの企画を考え集会を進行してくれた集…

9月学校公開

1学期はできなかった学校公開がようやくこの2学期に実施することができました。たくさんの保護者に来ていただき、本当にありがとうございました。おうちの方に見てもらえることが嬉しくて張りきっていましたが、やはり週末4時間の授業公開に途中から疲れ…

6年薬物乱用防止教室

9月17日(土)秋川ライオンズクラブの皆さんのご協力をいただき、薬物乱用防止教室を行いました。覚せい剤や大麻といった薬物が自分の体を壊し元に戻らない危険なものであることを学ぶとともに、家族もつらい思いをすることを知りました。参観してくださ…

読み聞かせ(1・2・3年生)

2学期も子供たちが楽しみにしている朝の読み聞かせを、ボランティアの皆さんがしてくださいます。 今朝は、1・2・3年生に読み聞かせをしてくださいました。 久しぶりの読み聞かせに、子供たちも喜んでいました。 ボランティアの皆さん、ありがとうございま…

平井フレンズ

9月になり、日中の暑さが少し和らいできました。新型コロナウイルス感染症の新規感染者数も少しずつ減少傾向にあります。 熱中症と感染症への対策を取りながら、平井フレンズ(縦割り班活動)を実施しました。 校庭や体育館、多目的ホールで班ごとに考えた…

アスリート訪問授業

9月13日、東京2020パラリンピックの車いすバスケットボール銀メダリスト川原凛選手を迎えたアスリート訪問授業がありました。4年生が川原選手にインタビューをしたり、車いすの体験をしたりしました。途中、川原選手対先生チームのミニゲームでは、川原…