2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

認知症サポーター養成講座

今日、5年生、6年生それぞれが標記の講座を受講しました。私も少し拝見いたしました。初めてのことで、資料もじっくり読まさせていただきました。未来に向かっていく私たちはだれでも自分が、またはご家族が認知症になる可能性があるわけですから、小学生か…

昨日水曜日の読み聞かせ

1・2・3年生でした。「しっかり準備して、聞いてくれるので、うれしいです。」といっていただきました。新1年生保護者会でもご案内いただきましたが、図書ボランティアの皆さんを募集しております。新年度から木曜日の朝8時20分〜35分です。お声掛けください…

児童会引継式

昨日、児童朝会の時間に児童会引継式をしました。学校運営のために1年間がんばってくれた子供たちへの感謝、引き継いでこれからがんばってくれる子供たちへの応援の意味があります。お任せではなく、みんなも協力していくという気持ちが大切ですね。という簡…

5年 校外学習(NHK・科学技術館)

5年生がNHKと科学技術館に校外学習に行ってきました。 NHKでは報道カメラマンだった西明さんという方のお話を聞き、 子供たちからの質問に答えていただきました。 西明さんは地下鉄サリン事件の時に1番に霞が関駅に駆け付け 構内の映像を撮影したとい…

全校大縄集会

体育委員会の主催で全校大縄集会が開かれました。 グランドコンディションが悪く、1週間延期しての開催です。 4分間で何回跳べるかをクラスごとに記録しました。 自分のクラスの記録を更新するために、子供も先生も一緒に 休み時間や体育の時間に練習を重ね…

児童会引継式の練習(昨日昼休み)

来週児童会引継式がありますが、その練習風景です。礼の仕方、声の大きさ、内容等しっかりチェックを受けていました。この練習のおかげで、本番が凛とした空気の中、立派に引き継がれていくのだと改めて思いました。

昨日の朝の読み聞かせ

4・5・6年生の読み聞かせでした。ありがとうございました。図書ボランティアを随時募集しています。「最近は日によってぎりぎりです。」という声もいただいています。お忙しい時間帯ですが、お手伝いいただければありがたいです。 読み聞かせの本は以下の通…

6年 社会科見学(国会議事堂)

6年生が社会科見学で国会議事堂に行ってきました。 参議院の体験プログラムでは法案が成立するまでの流れを学習してきました。 保護者の皆様、お弁当の準備など、ありがとうございました。

合唱団発表-府中の森芸術劇場-

11日(日)平井小合唱団が府中の森芸術劇場で本発表に臨みました。緊張がすごく伝わってきました。人数が少ないからゆえ、より一人一人がしっかりと責任をもち、声を出していたと思いました。こういう経験が人を育て、人生の糧となっていきます。お疲れさまで…

PTA行事ドッジビーとトン汁を楽しむ会

10日(土)親子総勢50名ほどがPTA行事に集まりました。体が温まってくるとだんだん動きも軽快となり、ドッジビーを楽しんでいました。役員さんたち中心にトン汁づくりも順調に進み、多目的ホールでおいしくいただきました。大きなお椀でしたが、おかわり続出で…

6年生インタビュー

給食時間に恒例の6年生インタビューが始まりました。思い出や夢、在校生にメッセージ等です。2組とは順番に校長室で会食をしています。卒業に向かってラストスパートです。

6年国会見学に向けて

毎年のことですが、平井小の清掃環境整備員をしてくださっている小林さんが国会見学(13日予定)を前に出前授業をしてくださいました。小林さんは現役時代、国会で警備員をされていて、様々なお話をしてくださいます。これを聞いて行くのと聞かないで行くの…

合唱団朝練習

来週11日府中の森芸術劇場で都内の小学生による合唱祭があります。平井小の合唱団は初出場です。この日を目標に朝練習を積み重ねてきました。最近は追い込みで昼休みもがんばっています。 三好先生は当然まだまだ高いレベルを目指していますが、久しぶりに音…

児童朝会 2月7日は北方領土の日

私は函館に高校生まで住んでいましたので、道内のローカルニュースではよく北方領土問題が取り上げられ、小学校高学年から高校生にかけて耳に入ってきましたが、東京では外交的に大きな出来事がないと聞かれなくなりました。社会科でしっかり取り上げないと…

連合図工展 イオンホール

連合図工展が2日(金)から本日4日(日)までイオンホールで開催されています。金曜日は、教職員の研修会でした。各校の図工の先生が作品について解説をしました。本校の保護者も子供を連れて来場されていました。きっとこれからの図工の制作のよいヒントになっ…

思っていたより雪が降りました

積雪がそれなりにあり、朝あせりましたが、お昼過ぎに日が差してきて安心しました。朝や中休みは雪遊びにもってこいの雪の状態で大勢が遊んでいましたが、お昼にはぐちゃぐちゃな状況でした。歩道が凍らないことを願うばかりです。週末もお気をつけください。

5年環境教育出前授業

若手弁護士の方々が6名、環境教育や再生エネルギーの法に関する勉強会のグループということで出前授業をしていただきました。電気やエネルギーについてのA国、B国の事情を伺い、子供たちがどちらに住みたいか話し合い、発表し合っていました。ありがとうござ…

5年パフォーマンステスト

外国語活動で、音声にどの程度慣れたかを図る試みをしています。スピーチ方式ですが、パフォーマンステストと言っています。今回は、あいさつや好きなもの嫌いなものという基本的なものでその答え方を見取りました。緊張気味でした。

昨日1日図書委員会読み聞かせ

図書委員会による集会で読み聞かせをしてくれました。「手ぶくろを買いに」と教科書にも出てくる心が温まるお話です。みんながすぐ引き込まれました。図書委員会がしっかりと練習し、上手に心を込めて読んでくれたおかげです。皆さん、ありがとうございまし…