2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

平成25年度第67回卒業式

卒業式が無事終わり、43名の卒業生が巣立っていきました。厳粛なすてきな卒業式でした。6年生の立派な姿はもちろんですが、4・5年生が支え、盛り立ててくれました。多くの方々から子供たちの姿、進行、歌声とお褒めの言葉をいただきました。ありがとう…

4月7日(月)の下校予定時刻

4/7(月)の始業式・入学時のおよその下校時刻についてお知らせします。 新2年生 11時20分頃 入学式の歓迎のアトラクション参加のため 新3年生・新4年生 9時30分頃 始業式後 新5年生・新6年生 12時頃 入学式終了後 となっています。始業式…

現1年生の保護者の皆様へご連絡

現1年生の保護者の皆様へ こちらの不手際で、学年だよりが配布されていない場合がありました。PDFファイルで掲載いたしますので、ご確認ください。申し訳ありません。 学年だより3月最終号1年.pdf 要点は、次の通りです。 お願いとお知らせ ・道具箱の整…

小学校最後のあゆみ

6年生の教室をのぞくと、ちょうど最後の「あゆみ」を渡しているところでした。1組は、がんばりを担任が説明していました。2組は、証書授与の練習を兼ねて渡していました。 いよいよ明日、卒業式を残すのみとなりました。6年生のみなさん、体調を整えて、…

平成25年度 修了式

8時25分から修了式が行われました。各学級代表児童に校長先生から修了証が手渡されました。校長先生は、進級に向けての心構えや春休みの過ごし方を「はるやすみ」ではじまる言葉でお話しされました。児童代表の言葉は1年生、「友達のアドバイスの大切さ…

卒業式−予行練習−

昨日19日午後、4・5・6年生で卒業式予行練習がありました。リハーサルですね。本番同様の緊張感をもち、臨むことができました。その前の練習で、代表児童の呼びかけの声や間を個別指導しましたが、このリハーサルはすごかったです。△だった子供たちがし…

卒業式準備

校内を巡回していますと、「いよいよ卒業式だなあ」と思います。下学年の作品、出番を待つ看板、図書ボランティアさんによる図書室前の掲示等、お祝いムードです。6年生へのお昼のインタビューも明日で最後です。

卒業式練習大詰め

6時間目、4・5・6年生の合同練習でした。証書授与以外の通し練習でしたから、私も司会練習をしました。司会をしながら、代表の呼びかけを個別チェックしましたが、間の取り方や声の大きさ、抑揚等なかなかです。歌声もばっちりです。いよいよ卒業です。

ご連絡をふたつ

本日、現時点での年間行事予定表を配布しました(学級によっては17日に配布となります)。大きな行事の変更はありませんが、社会科見学等郊外学習の日程は、仮で予定されているものもあることをご承知置きください。新年度が始まりましたら、毎月の学校だ…

2年生 体育館体育

2年生がボールを使ってリレーをしていました。バトン代わりにしたり、ドリブルをしながらだったりといくつかのバリエーションがありました。体をたくさん動かし、楽しそうでした。 本来ならこの時期、卒業式の準備をし、練習しているのですが、高学年には、…

児童集会−クラブ発表会−

ミュージッククラブとダンスクラブの発表会がありました。クラブ活動は、週1回、委員会活動も同じ時間割に入ることから年間20回弱しかありません。その中で、これだけできるようになるのは、なかなか大変なことです。みんながんばりましたね。お疲れさま!

校内巡回 −年度末いろいろ−

1年生は、昔あそびをホールで行っていました。駒まわし、お手玉、あやとりなど。あやとりのお相手をちょっとだけしました。音楽は、2年生が体の動きを考えて歌っていました。体育館では、6年生が校長先生と卒業証書授与の練習をしていました。5年生は、…

今年度最後の読み聞かせ1・3・5年生

図書ボランティアの皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました。 下記文章もいただきましたので、掲載します。 ↓ 今年度の読み聞かせは本日が最終日でした。 1年生から6年生までの各クラス、今年度は9回づつ実施しました。担任の先生がいらっしゃらなくて…

第3回学校評議員会

今年度3回目で最後の評議員会が行われました。次第は次の通り。 1 学校長挨拶 2 今年度の教育活動(校長先生がムービーで紹介) 3 学校評価を受けて(副校長) 4 次年度の行事予定(主なものを教務主幹 藤沼から) 5 児童のようす(生活指導主任 津山…

6年生インタビュー by放送委員会

給食時間に「6年生にインタビューする」テレビ放送を放送委員会が企画し、行っています。インタビュアーは、①小学校生活の思い出 ②中学校で入りたい部活動 ③小学校生活を楽しむためのオススメの3点を聞いています。見る側の下級生もいつも以上に楽しい給食…

平成26年度行事予定速報!

週末・週明けには、4・5月の予定は出したいと思ってますが、とりあえず、保護者会の予定等掲載します。(3月7日付の学校だよりと同じ) 4/7(月)始業式・入学式 4/10(木)給食開始〈新1年生は18日(金)から〉 4/15(火)低学年保護者会 4/18(金)中…

児童朝会−強く生きる−パラリンピックでの活躍

今日の校長先生の話は、パラリンピックをテーマに「強く生きる」「前向きに考える」ことの大切さを話され、パラリンピックへの応援を呼びかけました。また、東日本大震災から3年ということにも触れました。

3月7日 校内研修

つくば言語技術教育研究所の三森ゆりか先生をお招きして、4年生に授業を、その後教員研修を実施しました。説明の仕方や意見文の書き方について教えていただきました。三森先生は、言語技術教育の第一人者で、欧米の国語教育にも造詣が深い方です。エキスを…

1年生 音楽発表会

インフルエンザによる学級閉鎖で延期になっていました1年生合同の音楽会が昨日行われました。延期日でしたが、多くの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。リズム良く自分の役割をがんばっていました。演奏以外の進行も子供たちの実行委…

ありがとうございます。申し訳ありません。

【コメントへの回答】 いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。昨日の「6年生を送る会」、職員朝会でも加藤校長から「感動的ですばらしい会をありがとうございました。」と教職員への言葉がありました。また、ブログのコメントを拝見し、子供か…

西多摩郡公立小学校研究会 研究発表会(本宿小体育館)

日の出町・檜原村・奥多摩町2町1村の小学校全教員で構成される研究会です。この会の会長の加藤校長先生の挨拶ではじまり、今年度は、図画工作、体育、支援教育の各研究部が発表会を行いました。体育部は、表現や走り高跳びの実演を交えながらどのような声…

読み聞かせ

本日2・4・6年読み聞かせがありました。この学年は本年度最後となりました。図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。新年度に向けてボランティア大募集しています。ママともが増えます。他学年の情報も得られます。学校のようすがわかります。…

4年 表彰式

児童会引継式の後、東京都公立学校美術展覧会に出品した4年生と、ふるさと子ども美術館子ども絵画展での水土里ネット東京会長賞を受賞したこちらも4年生の表彰式を行いました。おめでとうございます。

新旧児童会引継式

児童朝会の時間に児童会引継式が行われました。現会長はじめ、役員一人一人が一年間のがんばりを在校生に話し、新役員に「平井小をさらに良くしてください。」とエールを送りました。新役員も決意をしっかり述べました。現役員のみなさん、お疲れさまでした…