2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

離任式

今日は離任式で、6時間目に滞りなく終わりました。平井小にご尽力いただいた7名の皆様に来ていただきました。子供たちも涙涙でした。作文も思いがつまっていました。新天地でも皆様どうぞご活躍ください。ありがとうございました。

上ばきと外ばき

「あいうえお」の「う」は運動なのですが、子供たちには、「うわばき」もかかとをしっかりそろえて下駄箱に入れましょう。と伝えました。性格もありますが、学級や個人が落ち着いて生活している一つの指標にしています。玄関であわてず、一呼吸置いて上ばき…

環境ボランティア委員会朝の仕事

環境ボランティア委員会の子供たちが朝の水やりを行っていました。土日は、花ボランティアの地域の方々が水やりをしてくださっています。一緒に委員会の活動をしてくださることもあり、連携が図られています。

多摩動物公園でお弁当

場所を心配しましたが、ちょうどよく保育園グループと交代できました。さくら広場でお弁当です。たくさん歩いたので、待ちに待っていたようです。あっという間に食べ、おやつにすすんでいました。朝早くから準備してくださり、ありがとうございます。

3・4年生多摩動物公園遠足

無事到着し、アフリカ園を平井フレンズで班行動しています。今日は遠足日和で、すごい人混みです。写真は出発前の実行委員の挨拶、立派でした。昆虫園では、蝶が近くでたくさん飛んでいますので、歓声が絶えませんでした。もう少しでお昼ですが、場所の確保…

学校学習支援員の方々紹介

昨日児童朝会の時に今年度お世話になる支援員さんを紹介しました。生活や学習面でサポートしていただきます。子供たちには、「先生と同じですから、○○先生、と呼び、しっかり言うことを聞きましょう。」と伝えました。支援員の皆様、よろしくお願いします。

交通安全教室-自転車の乗り方実技指導-

五日市警察署の皆さまのご指導で交通安全教室が行われました。まずは、お忙しいところありがとうございます。自転車の点検のお話とコースの説明の後、早速実技です。車の横を通る時や信号のある横断歩道等練習しました。 練習風景がいつもと違いました。3年…

昨日の校内巡回

図工室では4年生がサイネリアを題材にデッサンをしていました。花の形と向きに気をつけて描くことがねらいでした。真剣に取り組んでいました。外国語活動のALTの先生が代わりました。女性の方です。そして今まで金曜日でしたが、水曜日になりました。担任と…

6年全国学力・学習状況調査

6年生は1時間目から3時間目までみっちり問題と格闘していました。そっと覗いてもその真剣さが伝わってきます。頭をフル回転させたので疲れたことでしょう。お疲れ様でした。

1年生はじめての給食

1年生の給食が始まりました。給食センターの方もいらして給食の大切さについて話されました。その後、いよいよ準備です。先生の指示に沿って、給食当番も他の子供たちもがんばっていました。完食も多かったです。今日は時間がかかりましたが、1年生でも次第…

1年生を迎える会

今朝、1年生が正式に平井小に仲間入りしました。6年生と手をつないで入場。校歌をみんなで歌った後は、児童会会長の言葉、1年生のことば、そして、児童朝会等の位置に並びました。児童会のみなさん、準備から実施までありがとうございました。 1年生が校…

昨日の児童集会-委員会紹介-

昨日の児童集会、私は不在でしたが、各委員会委員長さんがしっかり各自の仕事について説明したとのことです。学校は先生だけで回るわけではありませんから、5・6年生の力が必要です。それぞれの役割と責任をもってお仕事もがんばってほしいです。よろしくお…

給食が始まって3日目

2年生以上は給食が始まって3日目です。私も検食3日目です。献立のチェックを項目にそって行っています。子供たちより少し早目の正午ごろいただきます。間もなくお昼の放送で献立紹介、2年生が正しく準備をしていました。 本日のメニューは、ご飯 牛乳 八…

一斉計測

今日2・3時間目は計測がありました。体重・身長・視力・聴力等です。廊下は寒かったのですが。しっかり並んで待つことができました。

落ち着いたよいスタートが切れました。

授業も本格的にスタートしました。巡回していてもどの学級も落ち着いた雰囲気で学習が進められています。一安心と言いたいところではありますが、子供たちが先生を観て、アドバルーンを上げますから、特に学級のルールづくりについてはこの時期しっかり行う…

今日のいろいろ

2週目に入りました。本格的に授業もスタートです。写真は朝会が終わり、行進して児童玄関に戻る6年生です。普段から意識しておくと、運動会の時の練習はたくさん必要ありません。低学年の交通安全教室は歩行訓練です。横断歩道の渡り方、歩道の歩き方を学び…

5年清水移動教室実地踏査

昨日土曜日は5年担任と清水移動教室の実地踏査に行ってきました。教育業界用語で「実踏(じっとう)」と言います。一般的には「下見」でしょうか。宿の方をはじめ、各施設の方との打ち合わせや申し込み等順調に進みました。お茶摘み体験も平井小は一番いい時期…

朝遊び

今日は天気もよく朝校庭で多くの子供たちが遊んでいました。ざっと150人くらいです。今年度は放課後遊びも拡大しますから、家でテレビやゲームではなく、たくさん外遊びをしてほしいです。今日は午前中、町の校長会があり、子供たちのようすを朝だけしか見ら…

6年生が1年生の教室へ

6年生が1年生の教室へ、担任のサポートに来てくれました。ランドセルや道具箱を一緒に整理整頓したり、トイレのことを聞いたり、校歌の練習もあります。1年生はとても落ち着いて6年生の話を聞いていました。

多くの方々に見守られて

今日はあいにくの雨でしたが、交通安全協会、防犯協会、子供パトロール等の方々が要所に出ていただき、登校を見守ってくださいました。本当にありがとうございます。子供たちも安心して登校できますし、学校としても大変感謝しております。どうぞよろしくお…

平成28年度始業式

「平井小の子供たちの整列はとても立派で驚きました。」「6年生が本当によく働きますね。」と新任の先生たちが口々に言います。その伝統を発展できるようにがんばらなければなりませんね。始業式の担任発表もニコニコしているものの、声を出したりしません…

立派な新6年生

新6年生が前日準備で、机・椅子の移動、清掃、入学式の準備としっかりやってくれました。とても丁寧な仕事ぶりで、感心しました。ありがとうございました。きっとすてきな入学式を迎えることができます。安心しました。 さあ、明日は着任式・始業式、そして…