さまざまな仕事?

 15日(金)は、学校を留守にし、東京都公立小学校副校長会研究発表大会に出かけました。代々木にある国立オリンピック記念青少年総合センターという場所が会場でした。西多摩郡は、発表の年にあたり、奥多摩町檜原村・日の出町・瑞穂町の副校長11人で、「小中一貫・連携における効果と課題」を副校長の役割という視点で発表しました。私は、記録係で、内容や質疑、講師の助言をこれから原稿にまとめる作業があります。
 記念講演ということで、国立天文台 天文情報センターの縣(あがた)先生の話をうかがいました。ここのホームページには、様々な天文学習への支援や「みたか」という天文ソフトがあるとのことで、ご紹介がありました。興味深かったので、これから私もホームページを見てみます。出前授業や夜の天文観察等検討したいと思いました。(写真は、分科会会場)
 16日(土)は、3/14に教員研修に来ていただく、三森ゆりか先生の研修を受けにつくばへ行ってきました。6時間の研修があっという間でした。また、日本の国語教育について考えさせられる一日でした。3/14は、4年生に体験授業をしていただき、教員向けの講演会を会議室で行います。そのエキスを少しでも国語の授業にいかせればと考えています。(写真は三森先生の著書)
 本日17日(日)は、日の出町小PTA合同企画の映画鑑賞「あらしのよるに」がありました。役員の皆様、鑑賞された保護者の皆様ありがとうございました。1時間ほどだったので、私もご一緒しました。絵本で読んでいない場合は、ぜひ絵本にも立ち戻っていただけるといいなあと思いました。クライマックスは、続編ですね。
 そんなこんなで学校を空けたのは、金曜日一日ですが、残務整理をして帰ります。