佐藤先生のカリフォルニアだより②

 先週の金曜日に模擬授業をしました。模擬授業では、一緒に研修を受けている先生たちの前で外国語の授業を公開し、先生方に児童役をやってもらいながらお互いの指導法を共有します。
 私は、1学期に5年生と一緒にやった“I like apples.”の授業をやりました。その授業を見てもらったとき、先生方が「平井小学校の子たちはこんなことできるの?」「すごいね。」と口々に言ってくださっていました。1学期みんながどれだけ頑張って一緒に勉強してくれたか、改めて実感しました。
 模擬授業の様子と、私がアメリカでびっくりしたバス停の写真を添付します。バス停に、日本には必ずあるものが無いの気が付きましたか?アメリカのバス停には、時刻表がなく、6時から9時、45分に1本、9時から12時、60分に1本といったように書いてあるだけなのです。だから何時に来るか知りたい人はインターネットで詳しい時刻を調べなくてはいけません。慣れるまでちょっと大変です。
 今週は平井小学校は、校内オリエンテーリングですね。1〜6年生で協力して、より仲良くなれるようにがんばってください。6年生のみなさんがしっかり平井フレンズをリードしてくれるので安心です。児童会、代表委員会のみなさん、これまで準備しっかり進めてくれてありがとうございます。本番もみんなのためにがんばってくださいね。